1962年12月21日
神奈川県鎌倉市生まれ 血液型O型 趣味は桜を愛でる事・ウォ―キング・居酒屋探訪。 1982年
テイチクレコードより「私のあなた」でデビュー、同年12月発売の「氷雨」が大ヒット。

1983年12月31日
大晦日「第34回NHK紅白歌合戦」初出場。

1986年
デュエットソング「男と女のラブゲーム」(w/ 葵司郎)が大ヒット。

2003年春
ヒットメーカー馬飼野康二氏の勧めにより、「歌凛」というペンネームで本格的に作詞活動も始める。

2003年4月~
2003年の春から始まった桜が咲く時期に拘った桜のライブは、今や日野美歌のライフワークとなって毎年開催。

2003年8月
「かけがえのないもの」
(フジテレビ「金曜エンタテイメント」エンデイングソングとして同年7月~9月放送)を「歌凛」の名前でデビューマキシシングルとしてコロムビアからリリース。

2003年10月
朋ちゃん&コロッケ「ありがとね!」の作詞を「歌凛」として手掛ける。
(作曲/馬飼野康二)

2005年
25年間在籍していた所属事務所から移籍、現在個人事務所(有)桜カフェとして自身でプロデュース活動を行う。

2006年10月27日
品川グローリアチャペル「日野美歌 心の誓いコンサート」を開催。

2007年
歌凛(かりん)として、作詞家、作曲家としての活動を開始。

2008年2月27日
シングル「願わくば桜の下で」リリース。(フリーボード/FBCM-67)「魂の楽園」「氷雨(アコースティックヴァージョン)3曲入り」

2008年3月26日
アルバム「桜が咲いた」リリース。収録曲「桜が咲いた」「夜曲」「心の誓い」「ありがとね!」他、本人(歌凛)作詞のオリジナル作品11曲含む全12曲収録。

2009年6月17日
自身のインディーズレーベル「Sakura Cafe Music」第一弾アルバム「横浜フォール・イン・ラブ」リリース。
後にこのアルバムは、ミュージックマガジン2010年1月号でベストアルバム2009の歌謡曲/Jポップ部門で第5位に選出され話題となる。

2009年
個人事務所 「有限会社桜カフェ」代表取締役として本格的に活動を開始する。

2010年3月3日
シングル「花吹雪」リリース。「桜のワルツ」「涙ひとつぶ」3曲入り。(Sakura Cafe Music/ MERC-0003)

2011年7月5日~7月14日
客船飛鳥 ワールドクルーズ最終航路(ハワイ~日本)ゲストアーティストとして乗船。

2011年10月8日
「横濱ジャズプロムナード」初出演。

2012年2月22日
日本コロムビア移籍後のニューシングル「桜空」「花吹雪」リリース。(日本コロムビア/COCA-16553)

2012年10月10日
アルバム「横浜フォール・イン・ラブ~Premium version~」氷雨jazzヴァージョン、オリジナル書き下ろし「Smile Again」を追加収録(日本コロムビア/COCP-37537)

2014年6月18日
シングル「ドスコイ人生(岡千秋/作詞 たかたかし/作曲)」「四十八手の相撲道」W/松平健(日本コロムビア/COCA-16887)
※松平健さんとのデュエットソング、テレビ朝日アニメ「暴れん坊力士!松太郎」テーマソング。

2014年8月20日
シングル「氷雨(新録)/男と女のラブゲーム(featuring新沼謙治)」リリース。(日本コロムビア/COCA-16904)

2014年9月3日
シングル「あなたと生きたい」「桜が咲いた」リリース。(日本コロムビア/COCA-16922)

2014年11月19日
アルバム「日野美歌全曲集/あなたと生きたい」をリリース。(日本コロムビア/COCP-38828)

2015年5月16日~
名古屋を皮切りに、MINON歌謡スペシャル「歌い継ぐ流行歌~昭和歌謡に魅せられて」に参加、全国ツアーを展開。

2015年8月28日
東京文化会館小ホール ブレッド&バター・日野美歌コンサート「湘南ラブソングス~男と女あの頃のまま」を開催。

2015年10月11日
「横濱ジャズプロムナード」2回目の出演。

2015年11月18日
アルバム「全曲集/知覧の桜」リリース。(日本コロムビア/COCP-39292)

2016年
アルバム『Heartful Song〜こころ歌〜=全日本こころの歌謡選手権大会課題曲集=』4月27日リリース(エイフォース・エンタテイメント/YZWG-5013)。「ひまわり海岸」で歌唱参加。

2016年8月12日~16日
客船ぱしふぃっくびーなすクルーズ「日野美歌洋上コンサート&阿波踊りと関門海峡花火クルーズ」にゲストアーティストとして乗船。

2017年7月19日
デビュー35周年シングル「いのりうた」リリース。(日本コロムビア/COCA-17324)
混沌としたこの時代を生きる、全ての人々へ希望を贈るメッセージソング

2017年~2019年
東京と大阪を中心に、朗読劇「遠き夏の日」&アコースティックライブ公演。

2017年7月26日
シングル「いのりうた」リリース。COCA-17324

2017年10月18日
「全曲集 いのりうた」リリース。(日本コロムビア/COCP-40129)

2020年2月26日
シングル「桜の刻(とき)」リリース。(日本コロムビア/COCA-17749)

2022年4月20日
シングル「明けの明星」リリース。(日本コロムビア/COCA-18000)

2022年4月、5月
NHKラジオ、ラジオ深夜便で、「明けの明星」が深夜便の、4月、5月の歌に採用。